| メイン |
自分が死ぬ時は・・・
2001年9月1日昨晩の深夜もネットしながら天レスしたりテレビ観たりしてたら、新宿・歌舞伎町での爆発事故の速報が入ってきた。今日の夕刊によると44人死亡。今朝の時点で意識不明だった人は全員亡くなったみたいですね。死因は火傷かと思ったら一酸化炭素中毒らしくて。ま・・・狭くて窓もない中で爆発的に何かが燃えたら不完全燃焼になって当たり前か・・・という科学的なことも頭に浮かんだのだが、それともう一つ。「自分の死」についてもちょっと考えてみた。
事故死ってのは本当に予測不可能。病気なら「俺は死にたくない!」とか思いつつもある程度「死への覚悟、用意」はできてると思う。
予測不可能であるということは「身の回りを全て清算して死ぬ」ことが出来ないわけです。自分なら・・・もし見つかったら恥ずかしいアホな物を部屋に隠してたりしたらと思うと嫌。(別に家族は他人に漏らしたりしないとは思うけど自分だけの秘密ってものもあるし)
そんなことをふと思い、部屋の片付けをして一日は過ぎてゆきましたとさ。やっぱり綺麗な部屋ってのはいつもより居心地がいいね。昨日の日記で書いたクーラーボックス購入はまた明日にでも行こう。
事故死ってのは本当に予測不可能。病気なら「俺は死にたくない!」とか思いつつもある程度「死への覚悟、用意」はできてると思う。
予測不可能であるということは「身の回りを全て清算して死ぬ」ことが出来ないわけです。自分なら・・・もし見つかったら恥ずかしいアホな物を部屋に隠してたりしたらと思うと嫌。(別に家族は他人に漏らしたりしないとは思うけど自分だけの秘密ってものもあるし)
そんなことをふと思い、部屋の片付けをして一日は過ぎてゆきましたとさ。やっぱり綺麗な部屋ってのはいつもより居心地がいいね。昨日の日記で書いたクーラーボックス購入はまた明日にでも行こう。
| メイン |
コメント