雌伏の時 〜交渉編〜
2008年1月19日不思議ちゃんだらけだねー、福田内閣。
高村外相によると、民主党が言ってるガソリン税の超過税率撤廃(値下げ)は
二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスを削減しようという世界の流れに逆行しているんだそうだ。
ガソリンの値上げは「ガソリンを使うな」という環境政策で高くなったものじゃなくて
超過税率部分は元々「道路特定財源」だったわけでしょ?
それに昨今の値上げは原油価格が上がってきて元売りが「値上げせんとやってられん」ということで値上げしてるわけだし。
そして、その超過課税分を高速道路の通行料値下げに使うという話が与党から出ているけど
それは世界の流れに沿ったものなのか?温室効果ガスなんか減らんでしょう。
論点のすり替えも甚だしい。こんなことを記者会見で言う人が外務大臣でいいのか?
まあこのニュースもたいがい「煮え切らない」わけだが、今日は昼間の出来事でゲンナリ。
とある交渉を行ったんだけど、話をまとめようという気が無いんならその場に出てくんなよって。
無駄な時間と労力とカネを使ったな・・・と。しばらく続くな、雌伏の時。
高村外相によると、民主党が言ってるガソリン税の超過税率撤廃(値下げ)は
二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスを削減しようという世界の流れに逆行しているんだそうだ。
ガソリンの値上げは「ガソリンを使うな」という環境政策で高くなったものじゃなくて
超過税率部分は元々「道路特定財源」だったわけでしょ?
それに昨今の値上げは原油価格が上がってきて元売りが「値上げせんとやってられん」ということで値上げしてるわけだし。
そして、その超過課税分を高速道路の通行料値下げに使うという話が与党から出ているけど
それは世界の流れに沿ったものなのか?温室効果ガスなんか減らんでしょう。
論点のすり替えも甚だしい。こんなことを記者会見で言う人が外務大臣でいいのか?
まあこのニュースもたいがい「煮え切らない」わけだが、今日は昼間の出来事でゲンナリ。
とある交渉を行ったんだけど、話をまとめようという気が無いんならその場に出てくんなよって。
無駄な時間と労力とカネを使ったな・・・と。しばらく続くな、雌伏の時。
コメント