「無知の知」もどうかとは思うが
2011年3月23日「知らないほうがいいこと」を知りたがり
知った途端に不安になって買いだめ、と。
有事の際に「情報を素直に公表すること」は大事なことだが
それを要求する側も「正しく理解して、合理的に行動すること」が求められる。
そのことを考えると、何でもかんでもとりあえず発表することや、
今回の東北・北関東の野菜出荷停止措置のような対応が正しいとは思えない。
ましてや水道水の件。「乳児は控えたほうがいい」って言ってるけども
ボトル詰め水道水や軟水の天然水ならともかくとして、乳児にミネラルウォーターはよくないですよ。
(厚労相が「ミネラルウオーターは乳児へ」と呼びかけているらしいが、エビアンとか飲ませる人いないだろうねえ?)
というわけで、人の受け売りでも池上さんのテレビでもいいので
今騒いでいる人たちはもう少し勉強した方がいい。
知った途端に不安になって買いだめ、と。
有事の際に「情報を素直に公表すること」は大事なことだが
それを要求する側も「正しく理解して、合理的に行動すること」が求められる。
そのことを考えると、何でもかんでもとりあえず発表することや、
今回の東北・北関東の野菜出荷停止措置のような対応が正しいとは思えない。
ましてや水道水の件。「乳児は控えたほうがいい」って言ってるけども
ボトル詰め水道水や軟水の天然水ならともかくとして、乳児にミネラルウォーターはよくないですよ。
(厚労相が「ミネラルウオーターは乳児へ」と呼びかけているらしいが、エビアンとか飲ませる人いないだろうねえ?)
というわけで、人の受け売りでも池上さんのテレビでもいいので
今騒いでいる人たちはもう少し勉強した方がいい。
コメント