ドライブに出ようと思ってガソリン入れに行く途中
オーディオの音量を上げようとキーを2,3回押したら暴力受けましてん。
 
Vol. 5,6,7,.......20,21,22,.......35,36
 
勝手に音量が上がっていくわ、音量その他のキーが利かんわ。
最大音量で「Addicted」が流れて「スピーカーが壊れる!!」
どころの話じゃなくて死ぬかと思った。
何とか端に寄せてMD取り出して対処したのだけど場所が場所なら冗談じゃなく・・・。
 
 
・・・その後しばらくしたらカーステレオは何事も無かったかのように元に戻ったが
この一件でやる気が激しく失せたこともあり、晩飯用の食材と昼飯を買って自宅引き篭もり。
晩飯に「マグロづけ丼」を作って美味しく頂きましたとさ。
 
 
 
んでテレ朝系ドラマ「愛と死をみつめて」を2夜連続で観てます。
内容はともかくとして、ナギスケ+東幹久の「ぷっすま」出演者同士のマジ演技がw

ジョージ王戦争

2006年3月7日
トラックバック発見 
・・・散々AVについて語ってた日記でも0だというのに。
 
そして同時にそこからのアクセス急増というおまけつきw
まあ白状しますと「逆ソープ!」(以下自主規制)

麻美ゆま

2006年3月1日
毎日ネットリ濃厚な残業。
給料ハネ満確定で車検代は楽々払えそうなのはいいけれど・・・
 
 
指圧野郎の巨人師匠ネタ、
ゆうえんち・くじらの釣り名人ネタ、
そんなん観ながら深夜1時に大爆笑でストレス発散な毎日。
もっと健全な生活がしたいw

タカアシガニ

2006年2月25日
タカアシガニ
履き替えてきた。
ホイール:O.Z. GEMINI(17インチ)
タイヤ:ミシュラン パイロットプレセダ
 
 
 
スポークが7本から6本になり
インチアップをしたことで「脚が細長くなった」感じ。
何かタカアシガニみてーだなというのが第一印象なのだけど
見た目にはTITANよりGEMINIの方が合ってるな、と。

愛子V

2006年2月12日
Vって、ローマ数字ね。
 
 
コークは成功したのよ。どの選手よりも一番大きくて巧い3Dだったし。
しかし、総合的に見るとジェニファーやカリーの方が「速くて巧い」
バックフリップは難易度としてはコークには見劣りするけど
愛子より上位だった人々のそれは綺麗だったし、ターンも速くて正確だしねえ。
 
まあ、あんまり悲壮感もなく淡々として笑みも見られたので
「次頑張れや」と。
 
 
男子モーグル(15日)の金メダル予想。
W杯トップのデイル・ベグ=スミス(オーストラリア)
ソルトレーク金メダルのヤンネ・ラテラ(フィンランド)
昨シーズンW杯王者のジェレミー・ブルーム(アメリカ)
 
・・・
 
よりも
アレクサンダー・ビロドー(カナダ)
エアはこの人の技が一番面白いと思います。
 
 
 
#普段スカパーで見てるせいか、CFが何度も入るのに萎えました。
#決勝戦の熱い戦いの最中ぐらい我慢してくれ<スポンサー

栓抜き

2006年2月11日
愛子のコークスクリューは成功するのか
 
里谷のフロントフリップは高い評価が出るのか
 
 
それより過去の映像見てると、近年凄く進化してきたなと思います。
ツイスター、スプレッドにコザックで金メダルなんて今じゃありえん話だなと。

+畑中みゆきも応援しなさい日本テレビ。
 
 
(つづく)
勢いに任せて買った。

「Everything’s Gonna Be Alright」
クラシックを流用してるせいだと思うんだけど、
夜に静かな環境で聴くと良いですよ、これ。
 
 
 
 
 
今日初めて新型bBを街で見たんだけど、あんな格好悪いもん買う人おんねんな、と。
変なエアロとか付けてないのに「VIPカー崩れ」にしか見えんのよ。
bBの名を継がずに新車として売り出してほしかった・・・
昨日届いた「Raw Treasures vol.1」
全編に渡って耳にやさしいCDでした。
 
sweetboxの曲はクラシックを引用しているとのことだけど
「良い素材をそのまま味わう」類ではなく、
「良い素材を巧く料理した」という感じです。
 
ま、引用される「G線上のアリア」が素晴らしい曲とも言えるか。
1月25日はカノッサの屈辱(世界史ね)
 
 
自分の身長の話をします。
本日、魚住係長が熱を入れている「健康診断」がありました。
 
1997年には189cmありました。
 
2000年には188cmになりました。
 
2003年には187.5cmになりました。
 
3年に一度、または長い目で見れば4年に1cmのペースで縮んでおりましたが
 
2006年、何故か188.1cmに復帰しました。
 
 
 
まあね、こんなことより昨年B判定に落ちた肝機能の方が大事なんですけどね。
特に書くようなネタもないから
検索結果1件を目指して種まきでもしてみます。
 
「阿藤快の入浴盗撮」
 
 
 
いやね、加藤あいと阿藤快って名前が似てるわけですが
何か間違えて検索してくる人がいるかもしんねーってことで。

ドM以外は注文禁止

2006年1月15日
モスで「ハバネロフォカッチャ」を食べた。
http://www.mos.co.jp/menu/focaccia/habanero/
 
開始10秒で毛穴全開・味覚喪失という「実に痛い味」
食後30分は汗が止まらず、止まってから2時間経っても体は熱いまま(笑)
注文すると「本当に辛いですよ」って警告されるらしいが
自分は何故か警告されませんでしたとさ。報告は以上。
 
 
 
あ、デーモン閣下の大相撲解説はなかなか面白いよ。
 
"小学校の休み時間に相撲が流行ってた"トークに夢中になりすぎたのか
実況アナが「閣下と私は同世代ですけど」と言ったのに
「世を忍ぶ仮の姿では」と訂正し忘れてる!!
しかしながらその後の湊川親方からのメッセージには
「世を忍ぶ仮の姿では年下だけどね」とw

ジャックリーの乱

2005年12月27日
セポイの乱、ステンカ・ラージンの乱・・・
真剣に世界史を学習している人が検索しているのか
デアゴスティーニの社員が「週刊・世界の反乱」を創るべく検索した結果なのか
ともかく、こんな日記がヒットしてしまって正直すまない(笑)

男たちの瀬谷

2005年12月26日
相鉄線海老名行き 瀬谷の次は大和に止まります
 
 
はい、そういうわけでね
「男たちの大和」を観てきたんです。
何か煽りに煽っておいて結局それかいって感じでした。
泣けると誰か言ってましたが泣けるかそんなもん。
 
平和へのメッセージは分かるのよ。
でも海軍が舞台のわりに俳優に男気を感じないのは不味いなと。
「俺らは犠牲になるから残った者に日本の再生を託す」っていうのが疑わしいんです。
まあこれは反町や獅童の演技の問題でなく、芸歴なり年齢の問題なのかもしれんけど。
 
あとねー、戦闘シーンでは人がいっぱい死ぬんですけども
「プライベートライアン」に比べるとリアリティに欠けまくりでねえ。
どれぐらいカネかけたのか知らんけどハリウッドの圧勝じゃないかと。
 
 
ちなみに同じ大和を題材にしたものでいえば
15年前の「戦艦大和」(中井貴一や所ジョージ出演)が断然素晴らしいと思います。
今度スカパーの「日本映画専門チャンネル」で放送あるのでチェックしてみては?
2代目(DSC-L1)が壊れたので修理に出した。
導入からまだ8ヶ月なので当然メーカー保証期間内なのだが
それにしても早過ぎねえかソニータイマー・・・。

その間の業務に差し支えもあるし
業務用と遊び用の使い分けをしたいと思ってたこともあり
年末調整で所得税が4万ほど戻ってくることもあり
3代目(DSC-T5)を導入してみた。510万画素で34,000でした。
使い勝手は文句なし。内蔵メモリー32MBもナイス。

ちなみに初代(DSC-U40)は先日、職場で起動しようとしたところ
液晶画面に故障を発生し息を引き取られました。
享年:2年3ヶ月  撮影画像枚数:約7000枚

で、その足で週末の「煮込み」の買出しに。
第1回はカレーに決定。カレーペーストとカレー粉を使ってみます。

清の窓

2005年12月1日コメント (2)
(清)
問題です、東京メトロ東西線の運転士が乗務中に
「アイちゃんが好きだ!」と奇声を発しました。そのアイちゃんとは?

(柳葉)
「皆藤愛子」

(清)
「皆藤愛子ですが」

(柳葉)
「皆藤愛子」

(清)
「・・・・」


今日はこんなところで勘弁してくれ。今日も世間は優しくなかった。
ロッテといえば藤岡久美子

ああ懐かしの「宵待5」
いいともー!

「回る大前立腺」で検索して飛んでくる人が多すぎ(笑)
だいたいこの辺でした。
・・・と呟いた柳葉敏郎。家に勝手に上がりこむ児玉清。
そして一家に一枚「ローレライ」

嫌味なパッシング

2005年8月8日
小泉氏が意地で衆議院を解散させたその夜
 
帰宅途中に検挙されました。
原付のバルブ切れによる整備不良、日本円で5,000円。
仕方ないから選挙事務で「取り戻させて」いただきます。
 
ゴールド免許が三途の川を・・・(竜じい風)

回る大前立腺

2005年8月1日 音楽
http://www33.ocn.ne.jp/~parmalat/diary/


君は大豆が足りんな、室井君。

< 9 10 11 12 13 14 15 16

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索