外報部長
2007年10月2日街を歩いてても、帰りの電車の中でも
「効果的な広告って何?」「インパクトの強い広告って何?」
毎日こればかり考えているが、どうもねえ・・・
問題は「遊び心の有無」か。
言葉遣いが丁寧調であっても、遊び心があるのとないのとでは全く違う。
トップが体裁ばかり気にするから事務的用語ばかりの羅列になって「いい広告」が打てない。
ロゴを作りたくても否定的な言葉ばかりで「とりあえずやってみろ」の一言がない。
これを壊さないことには「本当にやりたい仕事」はできないだろう。
「効果的な広告って何?」「インパクトの強い広告って何?」
毎日こればかり考えているが、どうもねえ・・・
問題は「遊び心の有無」か。
言葉遣いが丁寧調であっても、遊び心があるのとないのとでは全く違う。
トップが体裁ばかり気にするから事務的用語ばかりの羅列になって「いい広告」が打てない。
ロゴを作りたくても否定的な言葉ばかりで「とりあえずやってみろ」の一言がない。
これを壊さないことには「本当にやりたい仕事」はできないだろう。
トヨタ車乗ってますが...
2007年9月28日F1日本GPが始まったが
映像見てると「日本GPって雰囲気じゃない」と。地味すぎる。
秋晴れ(雨の時もあるけど)の中の、いつものGPとは違う「ハレ」のGPは
S字、デグナー、ヘアピン、スプーン、130Rにシケインという流れが定番なのだよ。
やっぱり日本とF1といえばホンダであってトヨタじゃない。
隔年開催が決まったけども、日本GPは是非鈴鹿で。
映像見てると「日本GPって雰囲気じゃない」と。地味すぎる。
秋晴れ(雨の時もあるけど)の中の、いつものGPとは違う「ハレ」のGPは
S字、デグナー、ヘアピン、スプーン、130Rにシケインという流れが定番なのだよ。
やっぱり日本とF1といえばホンダであってトヨタじゃない。
隔年開催が決まったけども、日本GPは是非鈴鹿で。
デラマン・ヴェスパー
2007年9月27日 酒
休日出勤が続く中、「夏期休暇」
別に休んで何をするわけでもないが
「忙しくても夏季休暇は全部取れ」という上司の命令による。
そうなると酒屋と本屋へ行くしかねーだろ、ってことで。
「デラマン・ヴェスパー」(購買価格8400円)
やっぱりこのクラス(35年熟成)に入ると滑らかだねー。すぐグラスが空く。
強すぎないがしっかりしている適度な香りもいい。
別に休んで何をするわけでもないが
「忙しくても夏季休暇は全部取れ」という上司の命令による。
そうなると酒屋と本屋へ行くしかねーだろ、ってことで。
「デラマン・ヴェスパー」(購買価格8400円)
やっぱりこのクラス(35年熟成)に入ると滑らかだねー。すぐグラスが空く。
強すぎないがしっかりしている適度な香りもいい。
続・ラーメンたべたい
2007年9月21日 グルメはよ帰りたいなーとか思いつつも、やっぱり残業。
奥田民生ver.の「ラーメンたべたい」が頭を駆け巡り
仕方ないから帰宅途中にラーメン食ってきた。焼き豚もつけて1130円。
明日は取材に行くようなイベントが何もないから2週間ぶりの休暇。
酒屋巡りでも行こうか。
奥田民生ver.の「ラーメンたべたい」が頭を駆け巡り
仕方ないから帰宅途中にラーメン食ってきた。焼き豚もつけて1130円。
明日は取材に行くようなイベントが何もないから2週間ぶりの休暇。
酒屋巡りでも行こうか。
いつものように残業していると
奥田民生ver.の「ラーメンたべたい」が頭を駆け巡り
仕方ないから帰宅途中にラーメン食ってきた。餃子もつけて880円。
スターグルメもリラックスのためにはいいけど
温かい食べ物ってそれ以上に心が落ち着く。人間の本能か。
奥田民生ver.の「ラーメンたべたい」が頭を駆け巡り
仕方ないから帰宅途中にラーメン食ってきた。餃子もつけて880円。
スターグルメもリラックスのためにはいいけど
温かい食べ物ってそれ以上に心が落ち着く。人間の本能か。
仕事中にミニッツメイドのグレープを飲み、
家ではコニャックにレーズン。妙な偏りを見せている食生活。
絞ったり蒸留したり干したり・・・まあ。
今日はアンジェラ・アキのアルバム「TODAY」を聴きながら
昨日買ったスターグルメを味わっています。
「ジャン・フィユー スターグルメ」
開けたばかりなのに香り・アルコールの刺激が弱く、
ストレートで飲んでもチェイサー不要という不思議なコニャック。
レーズンみたいに味の濃いものを食べると風味が感じられなくなるぐらいに。
(間違いなく食事中には合わない酒。美食の後に楽しむ酒という位置づけだと思う。)
同じジャン・フィユーのレゼルブ・ファミリアルは強烈な芳香と舌触りを備えた旨いコニャックだけど
スターグルメは全く対極。でも旨いことには変わりはない。
価格帯としてはヘネシー、カミュ等のXOクラスと同等だが
控え目な香り、滑らかな喉越しという意味では一線を画す存在。
ジャン・フィユーの実力、ここにあり。
家ではコニャックにレーズン。妙な偏りを見せている食生活。
絞ったり蒸留したり干したり・・・まあ。
今日はアンジェラ・アキのアルバム「TODAY」を聴きながら
昨日買ったスターグルメを味わっています。
「ジャン・フィユー スターグルメ」
開けたばかりなのに香り・アルコールの刺激が弱く、
ストレートで飲んでもチェイサー不要という不思議なコニャック。
レーズンみたいに味の濃いものを食べると風味が感じられなくなるぐらいに。
(間違いなく食事中には合わない酒。美食の後に楽しむ酒という位置づけだと思う。)
同じジャン・フィユーのレゼルブ・ファミリアルは強烈な芳香と舌触りを備えた旨いコニャックだけど
スターグルメは全く対極。でも旨いことには変わりはない。
価格帯としてはヘネシー、カミュ等のXOクラスと同等だが
控え目な香り、滑らかな喉越しという意味では一線を画す存在。
ジャン・フィユーの実力、ここにあり。
口内炎の消毒にはコニャックがおすすめです
2007年9月17日土曜はめちゃイケ、日曜はジャンクスポーツ
連日、20時台のテレビ見ながら翌朝6時まで眠りに落ちた連休。
ラグビーW杯も日本Bチームがオーストラリアにボコられた様しか見てないし・・・
旬を逃すわけにはいかないとは言え、3連休に休みなしも辛い。
この調子だと次の3連休も3連打になりそう。
ってことで買い物に行く暇もない、そんな時は酒屋へ。
「ジャン・フィユー スターグルメ」を購入(税込8,300円ぐらい)
とりあえず今夜カミュXOを空けてから飲もう。
連日、20時台のテレビ見ながら翌朝6時まで眠りに落ちた連休。
ラグビーW杯も日本Bチームがオーストラリアにボコられた様しか見てないし・・・
旬を逃すわけにはいかないとは言え、3連休に休みなしも辛い。
この調子だと次の3連休も3連打になりそう。
ってことで買い物に行く暇もない、そんな時は酒屋へ。
「ジャン・フィユー スターグルメ」を購入(税込8,300円ぐらい)
とりあえず今夜カミュXOを空けてから飲もう。
9月は「萩の餅」というおはぎ。普通すぎてがっかり。
唸るような、自然と食が進むような味ではなかった。
そこいらで売ってるおはぎと大差ないでしょ?と。
写真は家族全員が手をつけた後であるが
大人4人と幼児1人で8個の餅が売りきれないという・・・。
最後の一品にはそんな評価であるが、めでたく11種類の朔日餅を完全制覇。
最初知った時には制覇するなんて目的は更々なかったのだが
誰もが知ってる赤福に存在する「誰もが知らない世界」
これを食べ尽くすというネタ的要素も加わって毎月の恒例行事となった。
そして毎月何が飛び出すのかが楽しみとなり、
(今月を除いて)その楽しみを凌駕する味がそこにはあった。
今後はOBとして、たまに買いに行くことにします(笑)
いやもう、交通費がそれなりにいるんで。
唸るような、自然と食が進むような味ではなかった。
そこいらで売ってるおはぎと大差ないでしょ?と。
写真は家族全員が手をつけた後であるが
大人4人と幼児1人で8個の餅が売りきれないという・・・。
最後の一品にはそんな評価であるが、めでたく11種類の朔日餅を完全制覇。
最初知った時には制覇するなんて目的は更々なかったのだが
誰もが知ってる赤福に存在する「誰もが知らない世界」
これを食べ尽くすというネタ的要素も加わって毎月の恒例行事となった。
そして毎月何が飛び出すのかが楽しみとなり、
(今月を除いて)その楽しみを凌駕する味がそこにはあった。
今後はOBとして、たまに買いに行くことにします(笑)
いやもう、交通費がそれなりにいるんで。
アタック19
2007年8月27日タイトルの数字は適当につけてみました。
はい青の方、お戻り。
8/19に物凄い落雷があり、ADSLモデム死亡。
モデムはNTTからのレンタルだから代替品を送ってくれればよかったんだけど
電話したら何故か点検に来てくれるって。部屋片付けるのが面倒やねんけど・・・
ま、そんなわけで本日ようやくネットにお戻り。
近所では何軒もエアコンが逝ったらしく、
職場では課長がモデムどころかPCまで逝ったとか言ってたし
レンタル品のモデム以外に影響がなかったのは本当によかった。
はい青の方、お戻り。
8/19に物凄い落雷があり、ADSLモデム死亡。
モデムはNTTからのレンタルだから代替品を送ってくれればよかったんだけど
電話したら何故か点検に来てくれるって。部屋片付けるのが面倒やねんけど・・・
ま、そんなわけで本日ようやくネットにお戻り。
近所では何軒もエアコンが逝ったらしく、
職場では課長がモデムどころかPCまで逝ったとか言ってたし
レンタル品のモデム以外に影響がなかったのは本当によかった。
LaVie LL550/JG1J
2007年8月11日気晴らしに新型PCのセッティング作業。
NECもソニーに劣らず不要なアプリケーションが多い!
ソフトを削ったり入れたり、それだけで半日かかってしまった。
しかしOffice2007の画面構成は何を目指してるんだろうか。
2003までと大幅に変わってしまって操作性が激しく悪い。
慣れれば素晴らしい、と思えるんだろうけど慣れるまでが・・・。
まあ、どう考えても職場PCはまだまだ2000と2003が主流だから
すぐに慣れないと困るものでもない。暇つぶしに色々試してみようかと。
肝心の動作についてはメモリ増設効果もあって良好、
TFT液晶画面も今までの液晶に比べると抜群に綺麗。
てなわけで日付が変わって日曜日になったところで仕事でも。
NECもソニーに劣らず不要なアプリケーションが多い!
ソフトを削ったり入れたり、それだけで半日かかってしまった。
しかしOffice2007の画面構成は何を目指してるんだろうか。
2003までと大幅に変わってしまって操作性が激しく悪い。
慣れれば素晴らしい、と思えるんだろうけど慣れるまでが・・・。
まあ、どう考えても職場PCはまだまだ2000と2003が主流だから
すぐに慣れないと困るものでもない。暇つぶしに色々試してみようかと。
肝心の動作についてはメモリ増設効果もあって良好、
TFT液晶画面も今までの液晶に比べると抜群に綺麗。
てなわけで日付が変わって日曜日になったところで仕事でも。
3年ぶり4回目
2007年8月8日仕事用も兼ねてノートパソコンを買うことにした。
私物ではソニー,東芝を使い、職場では富士通を使っているため
NECでも入れようかなというわけでLaVieに決定。
メモリースティックのスロットも付いてるんで良かろう、と。
メモリは標準1GB(512MB×2)のところを上限の2GB(1GB×2)に引き上げ。
さて、その威力は?
私物ではソニー,東芝を使い、職場では富士通を使っているため
NECでも入れようかなというわけでLaVieに決定。
メモリースティックのスロットも付いてるんで良かろう、と。
メモリは標準1GB(512MB×2)のところを上限の2GB(1GB×2)に引き上げ。
さて、その威力は?
ツール・ド・フランス2007
2007年7月30日 スポーツCSCのカンチェラーラが序盤でマイヨ・ジョーヌを獲得
そして中盤を過ぎてラボバンクのラスムッセンがトップに立った。
いよいよラボバンクからチャンピオンが出るかと思ったら、
規律違反を犯したとかで、ステージ優勝した日のうちにラスムッセン解雇。
ヴィノクロフもドーピングで陽性、アスタナがチームごと棄権。
そんなこんなで・・・まだ新人賞対象の24歳コンタドールが残り5ステージぐらいでトップに立ち
最後は数十秒の差でシャンゼリゼのゴールを迎えてマイヨ・ジョーヌ。
結局はディスカバリーが1年のブランクを空けて王者奪取ということか・・・。
昨年は開幕前日に激震が走ったウルリッヒ、バッソ等のドーピング事件
そして総合優勝したはずのランディスにもドーピング疑惑・・・という調子だったが
今年もすっきりしない結末だった。来年こそいい闘いを!
そして中盤を過ぎてラボバンクのラスムッセンがトップに立った。
いよいよラボバンクからチャンピオンが出るかと思ったら、
規律違反を犯したとかで、ステージ優勝した日のうちにラスムッセン解雇。
ヴィノクロフもドーピングで陽性、アスタナがチームごと棄権。
そんなこんなで・・・まだ新人賞対象の24歳コンタドールが残り5ステージぐらいでトップに立ち
最後は数十秒の差でシャンゼリゼのゴールを迎えてマイヨ・ジョーヌ。
結局はディスカバリーが1年のブランクを空けて王者奪取ということか・・・。
昨年は開幕前日に激震が走ったウルリッヒ、バッソ等のドーピング事件
そして総合優勝したはずのランディスにもドーピング疑惑・・・という調子だったが
今年もすっきりしない結末だった。来年こそいい闘いを!
おじいちゃん
2007年6月29日「何時に寝ても午前3時に目が覚める」
今週の月曜から5日連続でこんな状態。
別にトイレに行きたいわけではなく、自然と目が覚める。
「目が開く」だけなら再びすぐに眠れるわけだが
「目が覚める」となると・・・眠れないわけね。
かと言って昼間に眠いと感じることもない。
健康だと睡眠時間も短くて済むもんだろうか。
今週の月曜から5日連続でこんな状態。
別にトイレに行きたいわけではなく、自然と目が覚める。
「目が開く」だけなら再びすぐに眠れるわけだが
「目が覚める」となると・・・眠れないわけね。
かと言って昼間に眠いと感じることもない。
健康だと睡眠時間も短くて済むもんだろうか。
おくやみ
2007年6月25日「俳優の谷幹一、死去」のニュースを見て
即座に佐々木庸平・安田太一を思い出した。
関口弁護士役だったアタックチャンスも通夜・告別式には行くんだろうか?
ちなみに死因は脳出血ということで
さすがに癌(癌性胸膜炎)ではなかったようです。
即座に佐々木庸平・安田太一を思い出した。
関口弁護士役だったアタックチャンスも通夜・告別式には行くんだろうか?
ちなみに死因は脳出血ということで
さすがに癌(癌性胸膜炎)ではなかったようです。