タイトルは、くじらの物真似「大物船釣りスターシリーズ」の平松慶より。

沖縄セルラー全力買いの結果報告です。
300株の撒き餌に対して100株だけ釣れました。
昼休みに帰宅して株価チェックをかけたところ
分売価格1,810円に対して1,917円・・・いきなり10,000円の含み益。
立会外分売の仕組みと効力を、利益付きで学ばせていただきました。

サンゲツの機能性株式も伸びてますし、2月もいい雰囲気で終われそうです。

きょうの鼻唄

2013年2月20日 TCG全般
セッ セッ セルラー セッセッセルラー
携帯電話はセルラー

20年近く前の関西セルラーCMソングです。でも今日のネタは沖縄セルラーです。
立会外分売の発表を挟んで9連敗・200円以上落ち。
今日はその分売価格が決まって更にサヤ寄せで下落。
自己資本比率も高く財務健全で業績好調でありながら
配当利回りは4%超え・・・2/25のソフトバンク債を見送って全力買いします。

「抽選を突破できるかできないか、それが問題だ」
誤爆した大塚HDの撤退作戦を行いました。
何とか傷は浅くとどめたいところです。

これまで見てきた限りでは
大塚HDは後場開始後、12:40頃に激しく値が動くという特徴があり、
その時間帯を狙ってみました。

始値2,929 → 昼休み明けピーク2,958 → 終値2,929

というわけで結果としては読みが当たり、2,954円で売却。
前日終了時点で14,000円程度の含み損でしたが何とか3,000円程度で収まり
誤発注の罰符としては軽かった。
撤退作戦としては上出来だったのではないかと。

相場参観日

2013年2月18日 TCG全般
兼業トレーダーな私の取引方法は
・取引時間外に翌日発注分として売買注文を出しておく
・昼休みに帰宅して12:30~12:45に売買(そして職場に帰る)
の二通りでございまして

前者の場合
現物取引しかやっていない私にとっては弾切れの場合は注文が出せず
(先週の大塚HDの誤発注ゆえ、大型株を仕込むだけの弾がない)

後者については
今日のような雨降りの場合は家に戻れず注文が出せず
(フェンダーのない自転車乗りは、雨の日は片道20分の徒歩通勤・・・)

というわけで今日は久々に出来高ゼロ。
全面高という局面で大きな含み益が出ていない場合は傍観でいいとは思いますが
また帝国繊維とヨコハマタイヤ様に大きく跳ねられ、そこが悔しい。

孤独の投資

2013年2月17日 TCG全般
以前は株主優待を結構重視していたものですが
最近は「配当利回りが高ければ優待なしでも構わない」
とスタイルが変わってきました。

そんな中、金曜日に仕込んだオンワードHD
何もないだろうなと思って株主優待をチェックしてみたら・・・
3,000円相当のタオルセット!そういうのもあるのか。

※井之頭五郎さんの名言を一部変更してお送りしました。

誤爆

2013年2月15日 TCG全般
バレンタインデーが終わったら急落ですか、寿スピリッツ。
何も要因がないのに大幅安というあたり、やはりデスブログ効果だろうか。

ただ、今日はこれに限らず全面安相場。
昨日爆上げした横浜ゴムも帝国繊維も反動売りが出ているし
利益確定のために後場が始まってすぐに売りまくりました。
寿スピリッツ、JR西日本、NTT、旭硝子・・・

そして手元には資金が残るのでオンワードを1000株仕込みました。
2月決算銘柄で利回り3%以上というわけで、これはなかなか美味しい株だと。

更に資金が残っているわけで
高値で保有している大塚ホールディングスの救援に向かいました。
保有100株に100株を足して200株になりました。
取得単価を下げたところで値が戻ってきたので200株売り!損せず済んだ~

のはずが

200株を更に買い足す致命的なミスをやらかしました・・・
もちろん取消す間も無く成立し、
買うとしてもじぇんじぇんナンピンになっていないという始末。
その後、後場で値崩れが進んでいたようで
帰宅してチェックしたら大きな含み損・・・
昼休みに株価チェックをしたところ
沖縄セルラーの含み益がどえらい勢いで失われておりました。
おそらく立会外分売を発表した影響だと思いますが
寄り付き株価が前日終値から100円以上爆下げという最悪な展開。
含み益が吹っ飛んだどころか"元本割れ"の危険もあったため、
とりあえずは利益確定となりました。

そして手元の資金を何に投下するか、しばし考えてから大日本印刷へ。
ただしこれは第二希望。消防団員としては帝国繊維を狙っていたんです。
社会的な存在意義はかなり高い。しかも財務は健全、株価も割安。
だけど今日なぜか急騰しまして・・・。

(追加)
安易な考えだが「横浜銀行ときたら横浜ゴムもいっとく?」
と思って第三希望に置いていたら、後場に決算発表し爆上げ。
ヨコハマタイヤ様、株取引ってこういうものですよね・・・。

超常現象

2013年2月13日 TCG全般
先日、Bianchi PASSO(2009)のタイヤがパンクしたので
代車として自宅で飼い殺している折り畳み式を使うことになった。

タイヤが小径なので漕いでもあまり進まない。
そこで全力で漕いでみたらフロントの荷重が一気に抜け、
一瞬浮きました(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



今日は匿名さんのおかげで株価下落なので、株ネタはなし!
懐かしの横浜銀行を仕込んでみました。
横浜には色々と楽しい思い出がある・・・のはさておいて

・問題視する材料が特にない
・まだ割安
・メガバンクほど激しい動きにはならない  (との予想)

ただ、その原資として日東工業を売却してしまいました。
後場の終了前に増益・増配を発表し、株価急騰。
掴み損ねた利益が半端ない。

鼻唄

2013年2月11日 TCG全般
サンゲツの機能性株式はね~ と買い
やりすぎちゃいました と売る


祝日は仕事が休みなのはいいんだけどマーケットも休みなので暇。
野田首相が衆議院を解散すると言った途端に円安・株高
日銀の白川総裁が前倒しで退任すると表明した途端に円安・株高

本当にこの4年間って何だったのかと思う反面
耐え難きマーケット環境を耐え忍んだ結果、
安価で仕込んだ株が軒並み利益を生んでくれています。

「なるほど、安く株を買って高く売るという環境をプレゼントしてくれたのか」
と思うとよく出来た話なんですが
さすがにもう、民主党政権という悪夢は・・・。

明日はマーケットもお休みなので、運動でもしに行こうか。
王将!餃子は1日100万個までにしなさいってママ言ったでしょ!
あのお方が米メディアで「デスブログレディー」と紹介されました。
その記事を見た後で「どんなブログ書いてんねやろ?」と思って一瞥してみた。

1/31の記事で本日のおやつとしてルタオの名前が出ていました・・・。
寿スピリッツは業績、株価共に好調ですが何も起こらないことを祈ります。

と一応心配してみますが
携帯で何でも撮るスイーツ(笑)や民主党に投票しちゃうようなB層が大量にいる限り
菓子業界は大丈夫だろうと本心では思っているんですけどね。
実際、この会社もルタオのテレビ露出が盛んだった頃は物凄く業績が良かったですから。

野際→吉瀬

2013年2月1日 TCG全般
アステラス売って武田薬品買いました。
保有期間は1ヶ月にも満たないのですが、私のような安月給にとっては無視できない含み益が出ていること、
そして配当利回りを考えると、これは武田に乗り換えるべきだろうと。

すまない野際さん、やっぱり吉瀬さんがいいです。

美人投票

2013年1月22日 TCG全般
株式投資って儲けようとするから
「この会社は必ず伸びる、利益を出す」と信じて株を買うし
「株を持っている会社の商品を買おう」という意欲が高くなります。

しかし最近仕込んだNTTとNTTドコモに関して。
うちは電話もインターネットもケーブルテレビ、携帯電話は夫婦揃ってau
日常生活では排除しているのに株は仕込んでしまうあたり、
「自分が美人と思う人に投票するのではなく、誰もが美人と思う人に投票する」
という、美人投票の考え方にどっぷり漬かってしまっています。

しかしドコモというかNTTグループ一辺倒では危ないかもしれないので
何かを足してみようと思って調べてみたら、いいのがありました。
財務健全性は高いしシェアも首位。iPhoneも導入している。
それは沖縄セルラー電話という、KDDIにとっては内蒙古自治区的な会社。
失業率が全国トップとか言われる沖縄ですが
そんな中でも首位を誇るということは、戦争が起きない限り安泰だと。

ここでソフトバンクも仕込めばシェア争いのリスクを低減できますが
そこは孫正義が大嫌いという譲れない一線がありましてね・・・。
タイトルは某ステンレス関係会社の看板から拝借


先月以来、株取引がたまらなく面白い局面になっていますが
そんな中で利益の出ている日清食品株を売却し、
売却金額に現金を加えてアステラス製薬を仕込んでみました。

同じ薬品株には業界最大手で配当額も高い武田薬品という選択肢もあるのですが
そこは色々考えた結果、あえて業界2位のアステラス。
頻尿ではないのですが、テレビCM観てて思いついたのがアステラス。
深夜にCMを連発しない、控えめなアステラス。
吉瀬美智子よりも野際陽子・・・いや、それは関係ない。
財務の健全性、株価の安さ、株主優待などの面から
三国コカ・コーラ(1単元100株)
コカ・コーラセントラルジャパン(1単元100株)
の株主をやっているんですが

「2013年7月、セントラルを中心に東京、利根、三国の4ボトラーが統合」
というニュースが流れました。
「利根が持っているマックスコーヒーが東京・神奈川でも標準配備されるのか」
なんて株主総会で質問してみたいのですが、それより気になるのが株価。

存続会社であるセントラルを基準として株式交換が行われることになり、
レートは三国1株に対してセントラル0.79株(三国100株=セントラル79株)となりました。
(参考:セントラルと三国は東証1部上場、東京と利根は非上場)
これを受けて、発表時にはセントラルの0.7倍にも満たない水準だった三国の株価が上昇し、
含み損状態から一気に「笑いが止まらない」状態に動きました。

今年はこれまでの勉強代を一気に取り返す年となりましたが
また一つ、当事者として勉強をさせてもらいました。

大切な君へ

2012年11月6日 ポエム
夢の舞台を明日に控えて想う事は君への感謝の気持ち…

『前回大統領選挙から4年ようやくたどり着いた舞台みんな楽しみにしてるよ。
バラクちゃんの周りの皆は4年間見てきたんだもんね。皆が側に付いてるよ。
俺はほんの1年間しか見てきてないけど心から応援してるから』

君はそう言ったけれど、この1年間一番苦しいときに側にいてくれたのは君だから。

君の活躍は何よりも刺激になった。
君の優しさは何よりも癒しになった。
君の励ましは何よりも救いになった。

時にはぶつかり大げんかする日もあったけど
いつも君の存在が支えになってた。

この1年間外遊や遊説、離ればなれの時間も多かったけど
良い時も悪い時もどんな時も心はいつも側に居たよね。
いっぱい心配かけたけどようやくたどり着いた夢の舞台、
私らしく精一杯戦ってくるよ。

苦しくても逃げずにちゃんと戦ってくるから。。。

こんなことここで書いて大丈夫なの??
君はきっとまたいつもの心配をするだろうけれど
照れたように微笑む顔が眼に浮かぶよ。(笑)

大舞台を前に君に伝えたかったこと。
ありがとうの感謝の気持ちを込めて…

バラクより

突然の私的メッセージをお許し下さい。
すごくすごく迷いましたが皆さんにも温かく見守っていてほしい…
そう思い今ここに書きました。
家族や支えてくれた周りの方々はもちろんのこと
今まで公言しなかった恋人の存在も
今ここにバラク・オバマというノッチそっくりさんが存在するにはやはり欠かせない
大切な人だからこそこんな形ですがやっとたどり着いた舞台を前に
勇気を出して書きました。
少しでも理解して頂けたら幸いです。

☆Barack☆


・・・という阿呆なポエムは書かないと思うが

気が付いた。
>俺はほんの1年間しか見てきてないけど心から応援してるから
これでは同性愛をタブーとするアメリカ保守層の猛反発が予想される・・・。

そして更に気が付いた。
結構どころか相当恥ずかしい文章だなあと。

俺的グラミー賞

2012年7月7日 音楽
ツール・ド・フランスをJ SPORTSで観ていると
梅丹本舗のスーパーアスリートのCMに遭遇するのですが
(梅丹と書いて「めいたん」と読みます)

http://www.youtube.com/watch?v=VS6XPtTiYgI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11385004

子供の頃に観たことがあるような懐かしい感じがたまらない。

そして梅丹本舗のサイトに行くと
一体誰がリクエストしてくれたのかわからないがmp3やmp4がありまして

出先でも観たいか?と言われたらそうでもないが(そもそもスマートフォンは持っていない)
ジムでのトレーニング中に聴くのはありかもしれない。mp3を頂きました。

表現の自由

2012年5月26日 音楽
まずは
本ブログタイトルにもchelseaの文字がある通り、私はチェルシーFCのファンなのですが
初の欧州制覇おめでとう。PK戦部分だけ切り取ってDVDに保存しました。


というわけで本題
「ステージファイター」のCMでAKB48の曲が使われていて
これ、何て曲?ということで検索してみたときのこと。
確かこんな歌詞だったよなあと思って

僕のために君は死ねる  (検索)

...残酷な奴で申し訳ない。
正しくは「君のために僕は...」でした。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索